WordPressサイトの管理について、こんなお悩みはありませんか?

  • 社内にWordPressを保守管理する担当者がいない。
  • WordPressの不正アクセスや改ざん被害に遭ったことがあるので、セキュリティ対策をしっかりしたい。
  • 制作会社はホームページ制作だけで、WordPressの保守運用をしてくれない。
  • WordPressでサイトを運営しているけど、しっかり管理できているのかわからない。
  • WordPressは不正アクセスや改ざんされやすいので、専門の方に管理してほしい。
  • WordPressとプラグインの更新時にトラブルに遭い、大変なことになったので、専門の方に管理してほしい。
  • WordPressの保守を依頼したいけど、どこも結構高そう…。

当サービスは、中小企業向けに手頃な価格で保守管理を提供。
定期更新、バックアップ、セキュリティ対策、電話サポートに加え、ベーシックプランではサイト更新も対応。
サイトの安全性を維持し、運営の負担を軽減します。WordPress管理に不安を感じたら、ぜひご相談ください。

サービス内容

このサービスは中小企業向けの一般的なWordPressサイトの保守を行っています。
ECサイト、会員サイト、ポータルサイトなど規模の大きなサイトの場合は追加料金がかかります。

アップデート

WordPressとプラグインを定期的に更新

定期バックアップと復元

定期的にサイトをバックアップ。万が一の場合は迅速にサイトを復元

セキュリティ強化

WordPress全体のセキュリティを強化

電話サポート

メール以外に電話でのサポートにも対応

ホームページの更新

※ベーシックプランのみ
月数回程度の更新

プランと料金

ホームページの更新の無いライトプランと、更新のあるベーシックプランの2種類のプランがあります。

  ライトプラン ベーシックプラン
月額料金(税込み) 5,500 22,000
アップデート
定期バックアップと緊急時の復元
セキュリティ強化
電話サポート
ホームページの更新
※ベーシックプランのみ
-
月数回程度の更新

お得な割引

無料でサーバーの移転

保守管理と同時にサーバーを移転する場合は、無料でサーバーを移転

長期契約割引

1年契約なら1ヶ月分無料

複数サイト割引

サイト数に応じて割引
(1サイト500円~)

サービスの詳細

アップデート

WordPressの不正アクセスの多くは、WordPress本体やプラグインの脆弱性を狙ったものです。そのため、定期的なアップデートが不可欠です。
本サービスでは、WordPressおよびプラグインのアップデートを月に1回実施し、可能な限り最新の状態を維持します。
※緊急性の高い脆弱性が発見された場合は、随時アップデートを行います。

定期バックアップと復元

誤ってサーバー上のデータを削除した場合や、ウイルス感染などの不測の事態が発生した場合でも、定期的なバックアップを行っていれば迅速にサイトを復元できます。
バックアップの頻度は、サイトの更新頻度やサーバーの容量に応じてご提案いたしますが、週1回または月1回の実施を推奨しています。

セキュリティ強化

WordPressのセキュリティを強化するため、以下の対策を実施します。

  • ・ログインURLの変更
  • ・ログインURLにアクセス制限
  • ・ログインの失敗回数
  • ・画像認証

※主にサーバーのセキュリティ機能や、SiteGuardプラグインの機能を利用して設定を行います。

電話サポート

一般的なWordPress保守サービスでは、メールやチャット対応のみのケースが多いですが、当社では電話サポートも提供しています。
メールでは伝えにくい内容や相談事項があれば、お気軽にお電話ください。

ホームページの更新
ベーシックプラン

お客様から更新や修正をメールで受付け、サイトを更新します。 更新頻度は月数回程度で、軽微な修正や更新を想定しています。
例)既存ページの一部改訂、お知らせ記事の更新 など
※新規ページの追加や大規模なサイト改修は、別途費用が発生するためご了承ください。

ライトプラン

定期的な更新作業は行いませんが、必要に応じてスポット対応を承ります。
スポット対応の際は、都度お見積りを行い、1回5,000円~の料金で対応いたします。

お申込みの流れ

  1. 1. メールフォームよりお問い合わせ
  2. 2. 既存サイト・サーバー調査
  3. 3. ご契約
  4. 4. WordPress保守管理開始

よくあるご質問

Q.サイトの修正をお願いしたいのですが、可能でしょうか?

A.可能です。修正が必要な場合は、別途お見積りにて対応させて頂きます。

Q.他社が制作したWordPressサイトでも契約可能ですか?

A.特に問題ありません。ただ、複雑なシステムを構築されている場合は、お断りする場合がございますので、ご了承ください。

Q.現在使っているサーバーで管理してほしい

A.もちろん可能です。特に問題ありません。ただし、最新のWPの動作条件を満たさないサーバーの場合は、サーバーの移転をご提案させて頂きます。